医療生協の活動

「出資・利用・運営参加」が医療生協の原則

医療生協は「出資・利用・運営参加」を組織原則とし、患者が主人公の医療、医療・ 保健・福祉のネットワ-ク、保健と予防活動などを大切にしています。

出資
生協の目的は、事業活動を通して「生活文化の向上をはかる」ことを目的としています。
この事業を支えるのが出資金です。
あなたの出資金は、「医療機関を作ったり」「医療施設を整えたり」「福祉と介護とのネットワ-クを築いたり」「医療機器の購入や更新にあてられたり」と事業活動の元手となって、社会的役割を果たしております。
出資金を出していただく事により、当生協の事業への参加が始まります。
出資金は寄付やカンパではなく、出資者本人のものであり生協がお預かりします。
引越しや脱会の際は、ご返金いたします。

利用
三多摩医療生協が運営する、国分寺診療所・くにたち南口診療所・生協ヘルパ-ステ-ションなどを、いつでもお気軽にご利用できます。
当組合が運営する二つの診療所は、介護保険事業を担う「居宅介護支援事業所」として東京都から指定を受けております。お気軽にご相談ください。
健康班会や座談会、健康増進サ-クル、委員会、研究会、保健大学やボランティア教室などの学習会をはじめ、医療生協が進める保健・予防・健康作り運動をご用意しております(お友達も作る事ができます)。あなたも、ぜひご参加ください。

運営への参加
医療生協の事業計画を作り実践していく事は、組合員一人ひとりであり生協の組織です。
年間の事業計画や予算は、組合員の代表が集まる総代会で決定します。
日常的な運営は組合員や職員の代表による理事会が担っています。
地域ごとの支部運営委員会や班・サ-クルなどを通して、あなたの声を事業活動に活かしていきます。