さくらっこ保育園
TOP サイトマップ プライバシーポリシー
お問い合わせ TEL:042-571-0658
本部 国分寺診療所 くにたち南口診療所 生協ヘルパーステーション 居宅介護支援事業所 デイサ−ビスきずな つくしんぼ 各種資料

  ご案内
                        
  【 ご案内 】
                         
   平成31年4月より、認可保育園に移行いたしました。
                         
   お申し込みについては、
   住民登録のある自治体の保育園担当課へお問い合わせください。
                        
                        
  【 さくらっこ保育園について 】
                         
   当保育園は、設置者である三多摩医療生活協同組合が、
   それまで取り組んできた医療・介護事業とともに、保育事業を通して、
   地域住民の暮らしの向上に役立ちたいとの思いで、
                        
   平成14年 7月に、開園
   平成15年10月より東京都認証保育所
   平成31年 4月より認可保育園    になった児童福祉施設です。
                        
   これまでの経験、実績を踏まえ、健全な子どもが育つ保育園、
   保育を必要とする子どもと、子育て世代を支援する保育事業を
   目指しております。
                        
  さくらっこ保育園 ホームページ
                        
                        
↑ ホームページへの移動は、こちらをクリック♪ ↑
                        
  保育目標
                        
   元気に遊ぶ、おいしく食べる ぐっすり眠る
                        
  保育方針
                        
   健やかで、たくましく、
                        
     思いやりの心を持つ子どもをはぐくむ
                             
 家庭と連携し、元気に遊び、いっぱい食べ、ぐっすり眠る環境をつくる。
                             
 集団生活、活動を通じた人とのふれあいの中で、思いやりの心を育む。
                             
 子どもの健康を守るため、医療機関と連携する。
                             
 自然と親しみ、豊かな感性を育てる。
                             
 子どもの声に耳を傾け、一人ひとりの持つ力、心を大切にする。
                             
 食材本来のおいしさを大切にした献立・調理方法で給食を提供する。
                             
 様々な活動を通じ、子どもたちに知る機会、
                     経験する機会を提供し、可能性を広げる。
                             
  保育ではどんなことをするの?
                             
  健康  三多摩医療生協の医療部門と協力をしあいながら、
           お子さんの発育状況、健康状態等を常に把握していきます。
                             
 
                             
   ・全園児を対象に、毎月、乳児健診を行っています。
   ・年に5回歯科検診や歯科指導を実施します。
                             
  食事  食事は毎日完全給食です。
           調理師が真心をこめておいしい食事を作ります。
                             
   ・午後のおやつは、手作りのものを中心に提供いたします。
   ・0歳児については、ミルク・離乳食・普通食へと無理なく進めていきます。
                             
  生活・知育・遊び 
                             
  一人ひとりの子どもを大切にし、心身ともに健やかな成長をするための、
  個々に合わせた保育計画を立てています。また、個々の生活、遊びの中で
  さまざまな活動経験を通じて、素直に感動できる豊かな心をはぐくみます。
                             
  行事  季節に合わせて、様々な行事を行います。
                             
      毎 月・・・乳児健診、身体測定、誕生日会、アトリエラパンの日、
            スポ−ツ教室、1・2歳児は週1回音楽遊びを実施
            避難訓練、交通安全訓練
      その他・・・子供の日・遠足(5月)、プ−ル開き(6月)、
            七夕の集い(7月)秋の遠足・運動会ごっこ(10月)
            クリスマスお楽しみ会(12月)、節分会(2月)、
            ひなまつり・お別れ遠足・お別れ会(3月)
                             
  家庭とのつながり 
                             
  家庭と園とで連絡を取りあい、お家の方々と一緒に子育ての楽しみや悩み、
  子どもの可愛らしさを共有しながらお子さんの成長を共に喜び合う保育を
  しています。
                             
 アクセス
住所
 東京都国立市中1−16−25
   シャトレクインテス国立ビル2階
     TEL:042−571−0658
開園時間
 月曜日〜土曜日 7:15〜19:15
                           
 18:15〜19:15は、延長保育
        ※別途料金がかかります。
休園日
 日曜、祝日、年末年始休園
定員
   月極め (4月2日現在の年齢)
    0歳児−6名  1歳児−12名
    2歳児−12名